テストステロン
テストステロンとは、男性ホルモンの一種です。95%が睾丸、5%が副腎で製造され、毛細血管を通って頭部へのぼってきます。5αリダクターゼという酵素と結合すると、AGAの原因となるDHTに変換されます。
テストステロンはAGA(薄毛)の敵、ではない
個人差はありますが、テストステロンの量は一般的に30歳ごろから減少し始めます。
これだけ聞くと「薄毛は30歳以降のほうが圧倒的になりやすいのに、テストステロンは少なくなるの?」とよくわからなくなりませんか。
AGAの原因は、テストステロンではありません。テストステロンが5αリダクターゼと結びついてできるDHTが原因なのです。
むしろ、テストステロンが少なくなることで、5αリダクターゼと結びつきやすくなります。なので、テストステロンは多くて良いのです。
テストステロンはあくまで男性ホルモンの「一種」であり、テストステロン=男性ホルモンの全て、ではありません。
テストステロンは多くても全く問題ないが、5αリダクターゼと結びつかないようにすることが大切なのです。
テストステロンの様々な作用
テストステロンには複数の効能があります。
筋肉を増大させたり、タンパク質が同化するのを促進したり、体毛を増加させたり、やる気・気力を増加させたり、男性的な肉体を形作ったりします。
テストステロンが減少すると薄毛の原因であるDHTが発生しやすくなったり、体力や闘争本能が弱まります。
ではどうすればテストステロンを増やすことが出来るのでしょうか?それには以下の方法があります。
・規則正しい生活をし、よく睡眠をとる
・食事からタンパク質をしっかりと摂取
・スイカや冬瓜に含まれるシトルリンや、牡蠣に含まれる亜鉛を摂取
・運動で筋肉に刺激を与える(筋トレ)
・有酸素運動
テストステロンが多いと禿げるという勘違いがよくありますが、間違わないで下さい。
多くて困るのはテストステロンではなく、DHT(ジヒドロテストステロン)のほうです。
DHT(ジヒドロテストステロン)は、髪の生産・成長を妨げ、体毛やヒゲを濃くし、前立腺を肥大させます。
AGA(薄毛)改善のポイントは、いかにテストステロンを保ち、DHTを発生させないかです。